アメリカ (LA) 治安情報

アメリカ (LA) 治安情報

今回の出張はアメリカって危ないんだなーって事を再認識しました。

DTLAにて、まー治安は元々悪いのですがDOVER STREET MARKETの2ブロック先

あたりでミーティングの為に1時間ほど駐車。戻るとこれです。。。

(やられた。。。車上荒らし)ばっこり後部座席のWINDOW割られています。

2度見しました。

で、持ち物盗まれました。

友達曰く、BAD TIMING! こんなの日常で最近ではどこでもありうるらしいです。

すぐに警察署へ、めちゃくちゃ危ない地域のど真ん中にあってここが一番怖い。

中に入って何があったかを説明するとこのカードを渡され自分でレポートしてくれ。と

また、違う日に、安全な地域のGOODWILLで古着を見ていると

2時間もいなかったと思いますが、3人(別々の人間)若者が支払いをしないで

そのまま帰っていきました。

従業員:「おい!」って言うと(追いかけようともしない)

若者:「I CAN NOT HEAR!」って言ってそのまま出ていく始末

今のアメリカって多分$950以下の窃盗って捕まらないらしくこういった窃盗が増えているらしい。

 

 

たまにバスも乗りますが、中にカビたKFCのフライドチキンが捨ててありました。

電車も便利で早いですがかなり治安悪いです。

普通に若い奴が手錠かけられていたり。。。意外に便利ではあります。

女性だけでは絶対に乗らない方いいですね。

アメリカってどこ行ってもワクワクするし、楽しいなーって思うけど

もちろん、危険は隣り合わせです。現地の知り合い、ガイドブックなどに書かれている

注意事項は頭に入れておいた方がいいですね。慢心もNGです。

最近のLA治安事情でした。

ブログに戻る